日時 | 6月25日(木)12:15 〜 12:45 |
学習内容 |
ドアが「開いた」「閉じた」タイミングを通知する方法
SORACOM LTE-M Button Plus の基本知識
SORACOM LTE-M Button Plus と磁気リードスイッチの取り付け方法
SORACOM Funk 経由でメールに通知を飛ばす
|
アジェンダ |
SORACOM LTE-M Button 通信の確認
磁気リードスイッチの取り付け
SORCOM Funk を経由したメール通知 SORACOM Harvest にデータを蓄積
|
対象者 |
ドアの開閉モニタリングシステムを構築したい方
磁気センサースイッチの使い方を学習したい方
簡単なIoTシステムの作り方を知りたい方
SORACOM サービスの使い方を知りたい方
接点入力ボタンデバイス SORACOM LTE-M Button Plusの使い方を学習したい方
|
必要機材 |
PC(最新のGoogle Chromeが利用可能なこと)
SORACOM LTE-M Button Plus ※
磁気センサースイッチ ※
接続端子台 ※
※IoT 体験キット 〜磁気センサー〜に含まれます
![]() |
講師プロフィール |
株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平
株式会社ソラコムの事業開発マネージャーとして主にデバイスの企画を担当しながら、エバンジェリストとして、SORACOMサービスを企業・開発者により理解、活用いただくための講演活動を担当。90年代半ばの地方ISPの立ち上げをキャリアスタートとし、主にインターネットを取り扱ったシステムインテグレーターを経て、2000年よりぷらっとホーム株式会社にて、ネットワークインフラやEC事業を担当。2015年からはIoTソリューションをリードし、メガクラウドベンダーとの協業や、サブギガ/BLEを用いたIoTシステム構築といった業界の先駆的なIoT導入事例に関わる。2017年3月より現職。
![]() |
視聴方法 |
1. 下記のフォームに入力いただき、必要事項をご入力ください。
2. 入力いただいたメールアドレスに「ウェビナーに参加」のリンクがついたメールが送信されます。
3. 当日は、お時間になりましたら、「ウェビナーに参加」をクリックしお待ちください。
【視聴デバイスについて】
スマートフォンから視聴をされる方は、gotowebinarアプリのダウンロードいただく必要がありますので、事前にお済ませください。 会社貸与のPCや、会社のネットワークからは規制がかかり見えないケースがあります。 その際は、ご自身のスマートフォンからご視聴いただきますよう、よろしくお願いいたします。
|